人の体の各部(顔、身体、内臓)をあらわすタイ語まとめ。

「肩ってタイ語でなんて言うんだろう…」
「手は?髪は?胃は?」
今回は体の部位についてのタイ語を紹介します。
独学でタイ語を勉強しはじめると最初は会話フレーズばかり。だから初歩的な体の部位のタイ語を全然知らないって人けっこう多いと思います。
でも体の部位ってしょっちゅう会話で使います。「足が長い」「髪がキレイ」「目が大きい」などなど、自然と会話で出てきますよね。
また「歯が痛い」「胃が痛い」とか体調のことも言えたり生活の中でも必要になってきますので早めに覚えておいたほうが便利です。
この記事を読めば、体の部位〜 内臓まで言えるようになれます。ぜひ参考にしてください。
それでは体の上から順番に紹介していきます。
顔の部位を表すタイ語
日本語 | 日本語 | タイ文字 |
髪の毛 | ポム
音声プレーヤー |
ผม |
頭 | フア
音声プレーヤー |
หัว |
顔 | ナー
音声プレーヤー |
หน้า |
目 | ター
音声プレーヤー |
ตา |
鼻 | ジャムーク
音声プレーヤー |
จมูก |
耳 | フー
音声プレーヤー |
หู |
口 | パーク
音声プレーヤー |
ปาก |
歯 | ファン
音声プレーヤー |
ฟัน |
頬(ほっぺ) | ゲーム
音声プレーヤー |
แก้ม |
例文:髪がキレイ
ポム スアイ ผม สวย
音声プレーヤースアイสวย:綺麗,美しい
例文:頭が痛い
プアット フア ปวด หัว
音声プレーヤープアットปวด:痛い(内部の痛さ,慢性的な痛さ)
例文:涙
ナムター น้ำตา
音声プレーヤーナム น้ำ:水
例文:鼻水
ナムムーク น้ำมูก
音声プレーヤー例文:ピアス ,イヤリング
ターン フー ต่างหู
音声プレーヤー例文:口がうまい(お世辞が上手)
パーク ワーン ปาก หวาน
音声プレーヤーワーン หวาน:甘い
例文:歯を磨く
プレーン ファン แปรง ฟัน
音声プレーヤープレーンแปรง:ブラシ,磨く
例文:ほっぺにキスをする
ホーム ゲーム หอม แก้ม
音声プレーヤーホームหอม:いい匂い,キス
体の部位を表すタイ語 (上半身)
日本語 | タイ語 | タイ文字 |
身体(体) | ラーンガーイ
音声プレーヤー |
ร่างกาย |
全身 | タン トゥア
音声プレーヤー |
ทั้งตัว |
上半身 | ラーンガーイ スワンボン
音声プレーヤー |
ร่างกายส่วนบน |
首 (のど) | コー
音声プレーヤー |
คอ |
肩 | ライ
音声プレーヤー |
ไหล่ |
胸(バスト) | ナー オック
音声プレーヤー |
หน้าอก |
お腹 | トーン
音声プレーヤー |
ท้อง |
背中 | ラン
音声プレーヤー |
หลัง |
腰(ウェスト) | エーォ
音声プレーヤー |
เอว |
おへそ | サ ドゥー
音声プレーヤー |
สะดือ |
乳首 | フア ノム
音声プレーヤー |
หัวนม |
腕 | ケーン
音声プレーヤー |
แขน |
手 | ムー
音声プレーヤー |
มือ |
指 | ニィゥ
音声プレーヤー |
นิ้ว |
爪 | レップ
音声プレーヤー |
เล็บ |
例文:喉が痛い
ジェプ コー เจ็บคอ
音声プレーヤージェプเจ็บ:痛い(外部の痛み,急性の痛み)
例文:肩こり
ムアイ ライ เมื่อย ไหล่
音声プレーヤームアイเมื่อย:だるい,こる,疲れる
例文:胸(バスト)が大きい
オックヤイ อกใหญ่
音声プレーヤーヤイใหญ่:大きい
胸が小さいはレックเล็กをつかって「オックレックอกเล็ก」と言います。
音声プレーヤー
また「おっぱい」という表現は「ノムนม」を使います。おっぱいが大きいはノムヤイนมใหญ่ですね。
音声プレーヤー
胸 (バスト)= ナーオック、おっぱい=ノム、といった感じです。
例文:お腹をくだす(下痢をする)
トーン シァ ท้องเสีย
音声プレーヤーシァเสีย:悪くなる,壊す
例文:携帯電話 (スマホ)
ムー トゥー มือถือ
音声プレーヤートゥーถือ:(手に)持つ
携帯電話は正式には「トーラサップ ムートゥー」と言いますが、長いので日常的にはムートゥーと言います。
例文:握手する
ジャップ ムー จับมือ
音声プレーヤージャップจับ:つかむ,握る
体の部位を表すタイ語 (下半身)
日本語 | タイ語 | タイ文字 |
下半身 | ラーンガーイ スワンラーン
音声プレーヤー |
ร่างกายส่วนล่าง |
脚 | カー
音声プレーヤー |
ขา |
お尻 | ゴン
音声プレーヤー |
ก้น |
もも | カー オーン
音声プレーヤー |
ขาอ่อน |
ひざ | カオ
音声プレーヤー |
เข่า |
すね | ナー ケン
音声プレーヤー |
หน้าแข้ง |
ふくらはぎ | ノーン
音声プレーヤー |
น่อง |
足首 | コー タオ
音声プレーヤー |
ข้อเท้า |
足(足首から下) | タオ
音声プレーヤー |
เท้า |
かかと | ソン タオ
音声プレーヤー |
ส้นเท้า |
つま先 | プラーイ タオ
音声プレーヤー |
ปลายเท้า |
足の裏 | ファー タオ
音声プレーヤー |
ฝ่าเท้า |
足の甲 | ラン タオ
音声プレーヤー |
หลังเท้า |
例文:くつ(靴)
ローン タオ รองเท้า
音声プレーヤー
ローンรอง:下に敷く
直訳すると「足の下に敷くもの」ですが、靴という意味で使う単語です。
例文:サンダル
ローンタオ テッ รองเท้าเตะ
音声プレーヤーテッเตะ:蹴る
蹴る靴=つっかける靴という意味から、サンダルという意味で使う単語です。
例文:靴下(ソックス)
トゥン タオ ถุงเท้า
音声プレーヤートゥンถุง:袋
足袋=くつ下という意味で使う単語です。
例文:フットマッサージ(足裏マッサージ)
ヌアット タオ นวด เท้า
音声プレーヤーヌアットนวด:マッサージ
体の内部や内臓を表すタイ語
日本語 | タイ語 | タイ文字 |
肌 (皮膚) | ピウ
音声プレーヤー |
ผิว |
体毛 | コン
音声プレーヤー |
ขน |
骨 | クラ ドゥック
音声プレーヤー |
กระดูก |
筋肉 | グラーム
音声プレーヤー |
กล้าม |
心臓 | フア ジャイ
音声プレーヤー |
หัวใจ |
肺 | ポート
音声プレーヤー |
ปอด |
胃 | グラポ
音声プレーヤー |
กระเพาะ |
腸 | ラム サイ
音声プレーヤー |
ลำไส้ |
肝臓 | タップ
音声プレーヤー |
ตับ |
男性器 ※一般的な言い回し | クワイ
音声プレーヤー |
ควย |
女性器 ※一般的な言い回し | ヒー
音声プレーヤー |
หี |
例文:肌が白い
ピウ カーオ ผิวขาว
音声プレーヤーカーオขาว:白い
例文:骨折する
グラドゥーク ハック กระดูก หัก
音声プレーヤーハックหัก:折れる
例文:筋トレ
レン グラーム เล่น กล้าม
音声プレーヤーレンเล่น:プレイする,遊ぶ
例文:胃が痛い
プアット グラポ ปวด กระเพาะ
音声プレーヤー例文:レバーのピリ辛サラダ
タップ ワーン ตับ หวาน
音声プレーヤー
タイ東北地方イサーンの料理の名前です。人間の体だけではなくて食用のレバーもタップตับと言います。
ワーンหวาน は甘いという意味ですが実際は甘辛い味付け。激辛で知られているイサーン料理にしては甘い味付けだからこの名前なのかもしれません。マイルドな辛さの料理です。
まとめ
意外と知らない人が多い「体の部位のタイ語」。会話とか生活する上で絶対に必要になってくるので部位ごとにコツコツ覚えて行きましょう。