お父さん、お母さんってタイ語で何て言う?家族の呼び方タイ語まとめ

自分の家族のことを聞かれたり、家族のことを話たいといった時に、 自分のスマホに入っている写真などを見せて、指差しながらタイ語で「お父さん」「お母さん」なんて言えたらいいですよね。

タイの人は家族の絆をとても大切しているから、タイの人との最初の会話では自己紹介をした後何かと話になるのが家族のことです。 今回は家族を表すタイ語をまとめたのでぜひ覚えていってください。

家族の呼び方 タイ語一覧

日本語 タイ語 タイ文字
お父さん ポー

音声プレーヤー

พ่อ
お母さん メー

音声プレーヤー

แม่
お兄ちゃん ピー チャーイ

音声プレーヤー

พี่ชาย
お姉ちゃん ピー サーオ

音声プレーヤー

พี่สาว
ノーン チャーイ

音声プレーヤー

น้องชาย
ノーン サーオ

音声プレーヤー

น้องสาว
おじいちゃん プー

音声プレーヤー

ปู่
おばあちゃん ヤー

音声プレーヤー

ย่า
甥っ子 ラーン

音声プレーヤー

หลาน
姪っ子 ラーン

音声プレーヤー

หลาน
いとこ ルーク ピー ルーク ノーン

音声プレーヤー

ลูกพี่ลูกน้อง
家族 クロープ クルア

音声プレーヤー

ครอบครัว

両親のことは「ポーメー พ่อแม่」とお父さんお母さんを繋げて言います。

音声プレーヤー

 

兄弟・姉妹のことは「ピーノーン พี่น้อง」と言います。

音声プレーヤー

 

また、おじいちゃん・おばあちゃんも母方の場合は言い方が違って、

母方の祖父のことを「ター ตา」

音声プレーヤー

 

母方の祖母のことを「ヤーイ ยาย」と言います。

音声プレーヤー

 

甥っ子、姪っ子は同じ呼び方で、孫のことも「ラーン หลาน」と言います。

音声プレーヤー

 

また厳密に「いとこ」と言うとき以外は、いとこでも年上なら ピー พี่とか ノーンน้องと呼ぶことが多いです。

夫、妻、彼氏、彼女はなんて言う?

結婚して家族がいたり、彼氏、彼女がいる方はこちらも覚えておきましょう。

日本語 タイ語 タイ文字
サーミー

音声プレーヤー

สามี
パンラヤー

音声プレーヤー

ภรรยา
息子 ルーク チャーイ

音声プレーヤー

ลูกชาย
ルーク サーオ

音声プレーヤー

ลูกสาว
義父 (夫の父) ポー プア

音声プレーヤー

พ่อผัว
義母 (夫の母) メー プア

音声プレーヤー

แม่ผัว
義理父(妻の父) ポー ター

音声プレーヤー

พ่อตา
義理母(妻の母) メー ヤーイ

音声プレーヤー

แม่ยาย
彼氏 フェーン

音声プレーヤー

แฟน
彼女 フェーン

音声プレーヤー

แฟน

夫婦は夫と妻をつなげて「サーミー パンラヤー สามี ภรรยา」 と言います。

音声プレーヤー

 

自分の子供のことは「ルーク ลูก」と言います。

音声プレーヤー

 

彼氏・彼女・恋人という表現はすべて「フェーン แฟน」と言います。

音声プレーヤー

長男、長女、次男、末っ子、兄弟の順番の呼び方

子供の紹介のときに使えたり、自分は何番目の子なのか使えるタイ語フレーズです。

日本語 タイ語 タイ文字
長男 ルーク コン トー

音声プレーヤー

ลูกคนโต
長女 ルーク コン トー

音声プレーヤー

ลูกคนโต
次男 ルーク コン ティー ソーン

音声プレーヤー

ลูกคนที่สอง
次女 ルーク コン ティー ソーン

音声プレーヤー

ลูกคนที่สอง
末っ子 ルーク コン レック

音声プレーヤー

ลูกคนเล็ก
一人っ子 ルーク トーン

音声プレーヤー

ลูกโทน
双子 ファー フェート

音声プレーヤー

ฝาแฝด
ハーフ ルーク クルン

音声プレーヤー

ลูกครึ่ง

長男・長女はどちらも「ルークコントー」一緒です。

次男・次女も「ルークコンティーソーン」一緒です。

例文:(私は) 長男・長女です

コントー クラップ/カー

คนโต ครับ/ค่ะ

音声プレーヤー

例文:(私は)次男・次女です

コンティーソーン クラップ/カー

คนที่ 2  ครับ/ค่ะ

音声プレーヤー

 

といったように、私自身のことを話すときは”ルーク”(子供)を抜いて言うようにしましょう。

まとめ

タイ語の家族の呼び方はパッと見で難しく感じるかもしれませんが、同じ呼び方がくっついていたりして覚えやすい部分もあるので、まずは自分の家族のことをタイ語で呼べるようにしましょう。

 

こんな記事も読まれています

タイ語の数字の読み方・数え方。0〜1000まですぐ覚えられるよ!

タイ語の自己紹介フレーズ鉄板10選!「はじめまして、私の名前は、よろしくお願いします」

 

最初のコメントをしよう

必須